top of page

足の指は開きますか?

  • 執筆者の写真: room Pitching
    room Pitching
  • 2017年3月30日
  • 読了時間: 1分

皆さま、こんにちは。ピッチングルーム上中です。

選抜高校野球も明日がついに決勝戦になりました。

今日は足についてお話しをします。

皆さんは足の指が開きますか?

写真のように足の指が開かない選手が最近、多く見られます。なので、足の裏の土踏まずのアーチがなく、

扁平足や外反母趾など、足の形が良くない選手が多いです。

逆立ちをする時を想像してください。

皆さん、手はどのようにつきますか?手の指を広げてしっかりと地面を掴みますよね?

手の指を閉じたまま逆立ちするとどうですか?

ふらつきますよね?

足も同じで写真のように閉じたままだと体を支えることができないため、体が歪み、膝や肉離れ、腰の痛みなどを起こしやすくなります。

また、今はウエイトトレーニングが流行になっていますが、足が弱くて支えられないため、鍛えた筋肉をうまく使えなくなります。

次回は足の指が開かなかったり、足の形が良くない

原因やピッチングルームで行っている改善のトレーニングの一部を紹介したいと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
バッティングでの下半身の使い方

遠回りのこんにちは。久しぶりにブログを更新しました。 バッティングでスイングの時の下半身の使い方についてピッチングルームの考え方をお伝えします。 上の動画のように、トップの位置で前脚に固定をし、支点を作ります。そして、右腰を直線に進めることで、バットを最短距離で前に出すこと...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

野球塾・フィジカルトレーニング・飯塚市整体『ピッチングルーム』

 

bottom of page