top of page

大谷選手から学ぶバッティング

  • 執筆者の写真: room Pitching
    room Pitching
  • 2018年4月12日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。

今期から大リーグに挑戦をしている大谷選手が投打に大活躍していますね。

上の動画は3号ホームランのシーンの動画です。

やや外より球を左中間方向に打ち返しました。

大谷選手のバッティングを見て、学ぶべき点がたくさんあります。

まずはステップをして着地の際のトップの位置がしっかりとできている状態でボールを待つことができています。

そして、スイングが体に巻き付いて、体が投手の方向に開かず、最短距離でバットが出てきて外寄りのボールをとらえています。

これが、体が投手の方向に向いてしまったり、バットが遠回りのスイングになってしまうと、引っかけてしまい、ファーストゴロやセカンドゴロになってしまいます。

動画の途中にスローの映像がありますので、是非、見ていただき参考にしていただきたいと思います。

福岡 筑豊地区(飯塚・直方・田川)野球塾・野球教室 『ピッチングルーム』

最新記事

すべて表示
バッティングでの下半身の使い方

遠回りのこんにちは。久しぶりにブログを更新しました。 バッティングでスイングの時の下半身の使い方についてピッチングルームの考え方をお伝えします。 上の動画のように、トップの位置で前脚に固定をし、支点を作ります。そして、右腰を直線に進めることで、バットを最短距離で前に出すこと...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

野球塾・フィジカルトレーニング・飯塚市整体『ピッチングルーム』

 

bottom of page