検索
バッティングフォーム改善
- room Pitching
- 2018年12月2日
- 読了時間: 1分
こんにちは。
動画はピッチングルームに来室していただいている中学生の選手のバッティングフォームのビフォーアフターの動画です。 ビフォーでは体の回転を使ってスイングをすることができずに、手打ちになっており、後ろからの動画を見るとバットの軌道が遠回りのスイングになっています。 アフターでは、前脚の股関節の回転、背中(胸椎)の回転を使って、コンパクトなスイングになっています。後ろからの動画ではバットが右肩から離れず、最短距離の軌道になっています。 ピッチングルームでは体の回転を使って、スイングをするよう、指導をしております。 インコースのボールに差し込まれたり、アウトコースのボールは引っ掛けたり、変化球に対応ができない等、気になる選手は是非、お問い合わせください。
福岡県筑豊地区(飯塚・直方・田川)野球塾・野球教室 『ピッチングルーム』
最新記事
すべて表示こんにちは。 バッティングで右打ちの場合、インパクトの瞬間に右手で押し込む(左打ちの場合、左手)という表現があります。よくプロの選手のインタビューで『右手で押し込めた』という話を聞いたことがあると思います。 しかし、押し込みは必要なのでしょうか?...