検索
誰でも開脚ストレッチができるようになる方法
- room Pitching
- 2019年9月28日
- 読了時間: 1分
こんにちは。
YouTubeに動画をアップしましたので、是非見てください。
ポイントは骨盤をしっかり立てることができるかです。体の硬い選手は骨盤がもたれて、背中を丸めて前に倒そうとします。
これでは股関節が柔くなりません。手すりなど支えるものを用意していただき、もちながら、骨盤を立てて、つま先が天井を向くようにして股関節から倒していくと開脚ストレッチができるようになります。
最新記事
すべて表示遠回りのこんにちは。久しぶりにブログを更新しました。 バッティングでスイングの時の下半身の使い方についてピッチングルームの考え方をお伝えします。 上の動画のように、トップの位置で前脚に固定をし、支点を作ります。そして、右腰を直線に進めることで、バットを最短距離で前に出すこと...